名古屋観光の定番 – 名古屋城
知人が名古屋へ来てくれたので案内してきましたー☆
やっぱり名古屋観光と言えば名古屋城は外せませんよね!
正直お城に対しては、どこも一緒だし
よっぽど城好きじゃないと楽しくないなんて思ってた時期もありました...
でも結果として
名古屋城行って本当に良かったと思ったのでどなたかの参考になればと書きます☆
名古屋城のおすすめポイント
まず第一に天守閣(っていうのかな?)
お城の最上階に上がると名古屋の周辺が一望できます!
その景色が最高で
これはテレビ塔に上るよりいいんじゃないかと思いました(=゚ω゚)ノ
(でもこの写真じゃない方角のほうがもっと見ごたえあるというw)
そして次にやっぱりコレ
金のしゃちほこw
いや定番ですけどやっぱり近くで見るといいですよ
名古屋周辺に住んでると
慣れてるから「あーあれね」ってな感じかもしれませんが
初めて名古屋観光する人には絶対見せとくべきでしょ (>_<)
その他にも
古き良き時代の街並みを再現した階もあって
電気が徐々に消えて暗くなったりする仕掛けもあったのでこれも楽しかった☆
城の外に走り回る人影を発見
実は最上階から外の景色を見ていた時に
城の敷地内で2つの黒い何かが走り回っているのを見たんですw
外へ出て行ってみるとその正体が分かりました
忍者だったw
この忍者さんたちとは
印の正式な結び方を習いながら一緒に写真を撮ることができますw
伊賀かどこかの
忍者アカデミーの宣伝をしてましたので興味のある方は是非(笑)
いやーこれは良い思い出になりますよね☆
外国人がゲストの時なんかはめっちゃくちゃ喜ぶんじゃなかろうか( *´艸`)
実は忍者だけじゃなくてお侍さんもいましたw
敷地が広いから散歩してるだけでも気持ちいいし、
今回行ったことによって自分の中でも名古屋城のポイントがかなり上がりましたw
というわけで、名古屋観光に名古屋城は定番ですがおススメですよ( ・`ω・´)b